【衝撃】賃貸住宅の賃料は年3%下げられる!

不動産コンサルタントの長嶋修さんがYouTubeにて衝撃の証言をしています。
例えば賃貸住宅の10年前の入居者が10万円で入居したら、今年の入居者は7万円の家賃で入居しており、交渉次第で賃料は年3%は下げられるというのです。

この記事の内容

  • 経年劣化で家賃が下がるのは経済合理的に当たり前
  • 不動産業者は入居年ごとの家賃表で知っている
  • 丁寧に値下げ交渉しましょう

経年劣化で家賃が下がるのは経済合理的に当たり前

建物は固定資産なので劣化します。会計的には減価償却していきますので、売却するとすればその分安くしか売れません。年に3%償却するとすれば、10年で30%安くなります。

売却の価格は賃貸にも影響します。例えば、事務機器のリースであれば100万円のコピー機械はリース料率3%で月3万円で借りられます。50万円の中古機であれば1万5千円で借りられます。

住居もこれと同じであり、経済合理的に当たり前です。

不動産業者は入居年ごとの家賃表で知っている

不動産業者にはレントロールという表があるそうです。入居年ごとの家賃が記入してあります。地域、駅からの距離、広さなどの条件が同じであれば、建物の築年数によって最近であれば年3%低くなっているそうです。

丁寧に値下げ交渉しましょう

契約更新時は家賃交渉のチャンスです。しかしきちんと調べて根拠を示して交渉することが重要です。周辺の賃料相場を、築年数、広さ別に資料にして交渉材料として話しましょう。手紙などで「貸していただいてありがとう」と誠意を示しながら行いましょう。

地主などの古くからの大家は考え方がふるく、「貸してやる」という上下関係で考えているので注意が必要です。そんな場合は無理かもしれません。

しかし、大家側は入居者退出で数か月家賃収入がなくなります。部屋の修繕にも費用がかかります。弱みはあるのです。

まとめ

生活の中で家賃が占める割合は大きいものです。給料が上がらず残業代も減る中で家賃を下げようと動きは必ず出てくるでしょう。

弁護士も余っていて、サラ金業の過払い利息の交渉をビジネスの種にしていた時期もありました。家賃値下げ交渉に乗り出してくるかもしれません。
派遣村の時のようなNPOが活動するかもしれません。

そうなるとレオパレス問題、空家問題で混乱が続く中さらなる火種となるかもしれません。
金融業界を含めて経済的な波乱となるかもしれません。

インターネットによる情報の流通はいろいろな変化を産み出します。

ランキングクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

りんたろう

Recent Posts

貯金0の人を観察してみた

統計では貯蓄0の人がそれなりの…

7か月 ago

診断士の増加と過当競争

物流業界では1990年代の規制…

7か月 ago

NVIDIA半分利確で正解

NVIDIAが前日比マイナス1…

7か月 ago

大谷さん通訳のギャンブルと株式投資

大谷翔平さんの通訳がギャンブル…

8か月 ago

黒サギ診断士

かつての中小企業診断士仲間Aか…

8か月 ago

一万円札の偉人、福沢、渋沢と大隈について考える

新旧一万円札の肖像に採用された…

8か月 ago