Categories: ビジネス生活

松岡修造的ナイスガイの老後 その二

彼が執行役員手前まで出世したころ他社の資本が入り、役員や出向社員が送り込まれた。そして人間関係が変化する。出向組は主流派閥を煙たがり、非主流派を取り込み始める。

他業界出身である出向組は、業界を熟知する”デキル”主流派を人事で外し始めた。本社と東京を主戦場としていた松岡氏も地方回りを余儀なくされた。

出向組は出向元の落ちこぼれで、正直仕事もできず、学歴も低い。出向組よりレベルの低いものだけを処遇した。会社は好業績の業種に属するにもかかわらず、一人負けの低飛行をつづけることになった。

ランキングクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

りんたろう

Recent Posts

貯金0の人を観察してみた

統計では貯蓄0の人がそれなりの…

9時間 ago

診断士の増加と過当競争

物流業界では1990年代の規制…

2日 ago

NVIDIA半分利確で正解

NVIDIAが前日比マイナス1…

1週間 ago

大谷さん通訳のギャンブルと株式投資

大谷翔平さんの通訳がギャンブル…

1か月 ago

黒サギ診断士

かつての中小企業診断士仲間Aか…

1か月 ago

一万円札の偉人、福沢、渋沢と大隈について考える

新旧一万円札の肖像に採用された…

2か月 ago