Categories: ビジネス

ゴーン逮捕や一連の事件は今までの流れへの反動

バブル崩壊後日本の会社は自信を失って、成果主義など外資系コンサルのスキームを丸のみしてきました。

それはそれでやむを得ない緊急避難でしたがが、マクロ偏重だったのではないでしょうか。

焼け太りの輩もいます。外資系のささやきで成果主義やリストラで焼け太り退職金を増やし逃げ切った人々です。

ピクティのベストセラー、トランプや右派台頭、ゴーン失脚。
全てミクロへの配慮が足りずに起きた反動でしょう。

フランスはルイ王朝の強欲で革命が発生した歴史があります。第一次世界大戦のドイツへの過大な賠償金がヒトラー台頭を招きました。

経費の私的流用でセコイと嫌われた舛添要一元東京知事もフランスでエリート教育を受けました。

ランキングクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

りんたろう

Recent Posts

貯金0の人を観察してみた

統計では貯蓄0の人がそれなりの…

7か月 ago

診断士の増加と過当競争

物流業界では1990年代の規制…

7か月 ago

NVIDIA半分利確で正解

NVIDIAが前日比マイナス1…

7か月 ago

大谷さん通訳のギャンブルと株式投資

大谷翔平さんの通訳がギャンブル…

8か月 ago

黒サギ診断士

かつての中小企業診断士仲間Aか…

8か月 ago

一万円札の偉人、福沢、渋沢と大隈について考える

新旧一万円札の肖像に採用された…

9か月 ago