困難を逆手にとろう_突然始まってしまった無収入時代に

2020年5月10日

このブログはあと数年後にりんたろうが入る、無年金期間をテーマに始めました。60歳から65歳までの無年金期間をどう過ごすべきかということです。

ところが新型コロナの流行で、世界中の人々が突然同じような境遇につきおとされてしまいました。自分の場合は期限がわかっていましたので準備に入りましたが、多くの方々が準備もないまま崖っぷちに立たされました。

困難を逆手にとった人に学ぼう

りんたろう自身も親が倒産して高校生の頃から自活しなけばならなかった身の上です。同世代がバブルに向かってはしゃぐ中、底辺でうごめいていました。それでも今までなんとか生きてきました。

時代が浮かれた時代でしたので、周りとのギャップは今より大きかったでしょう。風呂付の部屋に住めたのは30代半ばになってからのことで、当時でもそんな奴は圧倒的少数派です。

周りに相談しても無理なので、ひたすら本の中に救いを求めました。本の中には「感謝しなさい」「寄付しなさい」と弱者を食い物にするインチキ宗教の宣伝本まがいのものもあります。オウム真理教の幹部連中は同世代でもあります。

おすすめする古典

むさぼり読んだ本のなかで結局残るのは古典です。しかし、古典というのは長い歴史を生き残ってきたので確かなのですが、時代や地域が違うので実に読みにくいものです。ロシア文学など名前が意味不明の記号のようで、途中で誰だったかわからなくなります。

そんな古典の中で、おすすめの本を以前の記事で書きましたので参考にしてください。

そのように古典を読んだうえで同世代の人物を眺めると、賛否両論はあるものの、別の視点でみることができます。前回の記事もご覧ください。

ランキングクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 年金生活へ にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村